お電話でのお問い合わせ 0120-831-314
5,500円以上お買い上げで送料無料
  • 京のかしこ味噌_昆布の旨みと調味料の“さしすせそ”が全部入った、ピリ辛のかしこいお味噌
  • 京のかしこ味噌_お鍋のつけダレに
  • 京のかしこ味噌_そのままお肉に揉み込むだけ BBQ調味料にもお役立ち
  • 京のかしこ味噌_海鮮ユッケの味付けに
  • 京のかしこ味噌_炒め物の味付けに
  • 京のかしこ味噌_ヤンニョムチキンの味付けにも
  • 京のかしこ味噌_温野菜にかけるだけ簡単おかずの出来上がり
  • 京のかしこ味噌_きゅうりに和えるだけ
  • 京のかしこ味噌_生春巻きのつけダレに
  • 京のかしこ味噌_マヨネーズと和えれば子どもにも人気の一品に
  • 京のかしこ味噌_原材料

味付け楽々のピリ辛味噌 京のかしこ味噌

¥ 864 税込
ショップポイント: 9 pt
 「PayPay」「AmazonPay」「au PAY」
 その他、クレジットカード決済・代金引換・NP後払い決済が
ご利用いただけます。
最短翌日お届け
3日後以降日付指定可
  • 商品について

  • こんなお料理に

キュウリに「つけ」たり、お豆腐に「のせ」たり、野菜炒めに「からめ」たり。これひとつで、お料理の味付けが決まる、 昆布の旨みや調味料の“さしすせそ”が全部入った、ピリ辛の「かしこ」いお味噌です。 もちろん使い勝手も「かしこ」く、 一味や七味と同じように、お料理の仕上げにちょこっと加えるだけ。ご家庭にひとつあると便利な万能調味料です。
カテゴリ たれ・ドレッシング
名称 調味料
原材料名 唐辛子(中国産)、醤油、砂糖、みりん、桃、米酢、にんにく、ごま、アミノ酸液、食塩、昆布エキス、カツオ、魚醤、ごま油、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類
内容量 100g
賞味期限 約120日
保存方法 直射日光を避け冷暗所にて保存して下さい。
開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がり下さい。
販売者 おちゃのこさいさい(株式会社丸や)
京都府京都市右京区西院西矢掛町32-3

和えるだけで、ユッケが完成

調味料の“さしすせそ”に、昆布の旨みも加えた万能味噌なら、 食べやすい大きさに切ったお野菜やお刺身に和えるだけで、 ごはんやお酒が進む、ピリ辛の美味しいおかずがすぐさま完成。 角切りにしたお刺身用のまぐろに『京のかしこ味噌』を和えて、 卵黄を落とし、薬味ねぎを散らしたユッケ風まぐろも簡単です。

これ1つで炒め物を味付け

お料理に食欲そそるニンニクの旨みと香りがきかせられるので、 牛肉・豚肉・鶏肉を使った肉野菜炒めもこれ1つで味付け楽々。 お酒やお醤油、お砂糖を加えて甘辛く味付けしたいときにも、 ピリッとうま辛感が出せる調味料としてお使いいただけます。 辛み足しには『舞妓はんひぃ~ひぃ~』一味やラー油をどうぞ。

BBQソースにも

お肉を使った炒め物の味が決まる『京のかしこ味噌』は、 BBQソースのベース調味料にもお役立ち。そのままお肉に 揉み込むもよし、お子さま用に甘めのソースを作りたいときは ケチャップやお砂糖を加えるもよし。“狂辛”一味やラー油で、 ビールに合う激辛のBBQソースも簡単に作ることができます。

韓国風テイストも楽々

唐辛子とニンニクも練り込んだピリ辛のお味噌ですから、 韓国の辛味調味料であるコチュジャンのようにも使えます。 『京のかしこ味噌』に中辛の赤一味をはじめ、お砂糖やお醤油、 お酒、ごま油を加えてフライパンで温め、揚げたてのチキンに 絡める甘辛だれを作るなど、韓国風の味付けもお試しください。

4.67
9
  • 購入者
    神奈川県
    投稿日
    辛さと香りが絶妙で 癖になりました。 いろいろな料理に 加えて 楽しんでいます。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    まだ使ってないけど、ここのお品物は全て美味しいから購入!早く使いたい! 人ナベたら美味しかった!色々な料理に使えそう!
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    あまり辛く無くあらゆる料理に使い勝手良くて助かります^ ^
  • 購入者
    女性
    投稿日
    ご飯にも生野菜にも豆腐にも乗っけて食べます!お店で買って通販にてリピートしました!美味しいです。
  • 購入者
    東京都 女性
    投稿日
    生野菜サラダにピッタリです!ローカロリーマヨネーズと混ぜたら最高に生野菜サラダを沢山食べてしまいます。

丸ごと新玉のかしこ味噌バター

丸ごと新玉のかしこ味噌バター
丸ごと新玉のかしこ味噌バター
丸ごと新玉のかしこ味噌バター

材 料

新玉ねぎ 1個
#京のかしこ味噌 大さじ1
バター 10g
醤油 少々

作り方

  1. 新玉ねぎの皮を剝きさっと洗い、水分を拭き取らずそのままふんわりとラップで包む。

  2. 耐熱皿にのせ電子レンジで加熱する。(600wで約7分)

  3. 熱々の玉ねぎを器に盛り、京のかしこ味噌・バター・醤油をかけ完成。

【ポイント】

  1. 玉ねぎを濡らしてふんわりラップをする事で、電子レンジで簡単に蒸せ、美味しく仕上がります。

  2. ②にチーズを乗せてトースターで焼いてもおいしいです。


特集ページ一覧