-
商品について
-
こんなお料理に
秘めた旨みとフルーティな香りに驚かされる国産ハバネロに、唐辛子をブレンドした「辛いけど美味しい」狂辛シリーズ。
中でも狂烈に辛い「舞妓はんひぃ~ひぃ~一味」を、野菜や果実の甘い旨みがとろけるポークカレーの隠し味に選び、ガツンとにんにくを利かせました。
中でも狂烈に辛い「舞妓はんひぃ~ひぃ~一味」を、野菜や果実の甘い旨みがとろけるポークカレーの隠し味に選び、ガツンとにんにくを利かせました。
カテゴリ | 舞妓はんひぃ~ひぃ~ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 舞妓はんひぃ~ひぃ~狂辛カレー | ||
名称 | カレー | ||
原材料名 | 豚肉(国産)、ソテーオニオン、りんごピューレ、小麦粉、動物油脂、砂糖、おろしにんにく、にんじんペースト、乳等を主原料とする食品、唐辛子(ハバネロ30%)、カレー粉、食塩、おろし生姜、果実酒、ローレル、ナツメグ/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、香料(一部に小麦、乳成分、大豆、豚肉、りんごを含む) | ||
内容量 | 170g | ||
賞味期限 | 約360日 | ||
保存方法 | 高温多湿、直射日光を避け、常温にて保存ください。 | ||
販売者 | おちゃのこさいさい(株式会社丸や) 京都府京都市右京区西院西矢掛町32-3 |
その他 | 【!ご注意!】辛味が大変強いので、小さなお子様や辛味が苦手な方の喫食には十分ご注意ください。 |

ちょい足しでマイルドに
辛さをなだめて、コク深まる卵。
温玉にすれば口当たりも優しく。

ちょい足しでマイルドに
とろ~りチーズで辛さマイルドに。
オーブンで焼きカレーにしても◎

ちょい足しでさらに辛く
狂辛の『舞妓はんひぃ~ひぃ~ラー油』をトッピングすれば、唐辛子とにんにくのカリカリ食感も愉しめますよ!

カレーうどんにアレンジ
『京のおだし』をお好みで足せば、狂辛のカレーうどんが簡単に愉しめますよ!
舞妓はんひぃ~ひぃ~の商品一覧はこちら≫
商品を検索する
5
-
主人と娘が辛いカレーが好きなのですが、市販品では満足するものに出会えず、普段舞妓はんひぃーひぃーの一味を愛用していたので、もしかしてと購入したのがきっかけでした。 そうしたところ、とても満足いくものに出会えたと、喜んでおりました。定期的にリピート確定です。
-
一回食べてメチャメチャはまりました 辛さが丁度良くて美味しいです
-
おすすめ度は味に関しては満点💯ですが、レトルトの加熱時間が表示されてないのが残念なところです。(私は7分加熱しましたが・・・)
-
辛いもの大好きなので買ってみました。 結構…いや、だいぶ辛い!笑 鼻頭に汗をかきながら、最後まで美味しくいただきました!まさに、ひぃーひぃーでした。 普通のカレーじゃ物足りない、辛さのインパクトがほしい方は絶対おすすめ!
-
辛いもの大好きです。こちらの商品は発売されてからずっと気になっていました。 辛いもの大好きの私にはとても美味しくて、 あとひく辛さです。やみつきになります。 辛いものが大丈夫な方は是非召し上がって下さい。
狂辛お月見カレーうどん



材 料
≪A≫ | |
---|---|
舞妓はんひぃ~ひぃ~ 狂辛カレー |
1袋 |
京のおだし | 250cc |
みりん | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1/2 |
とろろ | 大さじ2 |
卵黄 | 1個 |
うどん | 1玉 |
お好みのきのこ | 適量 |
作り方
- ≪A≫を鍋に入れ沸かす。
- きのこを炒める。
- 沸いた出汁に、うどんを入れ煮込む。
- 器に盛り、きのこ・とろろ・卵黄をのせて完成。
【ポイント】
- きのこは一緒に煮込んでも美味しいですが、焼くことで香りも楽しめます!
- 辛さをマイルドにしたい場合はチーズや豆乳を入れると◎