お電話でのお問い合わせ 0120-831-314
5,500円以上お買い上げで送料無料

茄子と揚げ鶏の香味だれ

茄子と揚げ鶏の香味だれ
茄子と揚げ鶏の香味だれ
茄子と揚げ鶏の香味だれ

材 料

茄子 1~2本
鶏肉(もも) 1枚
揚げ油 適量
片栗粉 適量
薄力粉 適量
#京らー油ふりかけ お好みの量
たっぷり
《 下味 》
大さじ1
醤油 少々
塩胡椒 少々
ごま油 小さじ1
《 香味だれ 》
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ1
#京らー油 大さじ1

作り方

  1. 鶏肉を一口大にカットし《下味》を揉み込み
    10分おく。
  2. 茄子は乱切りにし、水にさらす。
  3. 《香味だれ》をボウルに入れ混ぜ合わせておく。
  4. ①の肉に薄力粉をまぶし、
    絡んだら片栗粉をまぶし余分な粉を落とす。
  5. 180度の油で鶏肉と茄子を揚げる。
  6. 熱いうちに《香味だれ》に入れ、混ぜ合わせる。
  7. 仕上げに#京らー油ふりかけをたっぷりかけて完成。

▷ポイント

  1. 揚げ鶏を揚げるコツは、
    最初に薄力粉で肉の水分と旨味を閉じ込める膜を作り、
    次に片栗粉をまぶす事でカリッとした食感に♪
    この時、片栗粉をつけすぎると余分な油を吸ってしまうので必ず余分な粉を落とす!!
  2. 揚げたての鶏肉を《香味だれ》につける事で味が馴染みやすく美味しくなります。
    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、翌日のお弁当にもオススメです◎

特集ページ一覧

季節別レシピ

商品別レシピ

食材別レシピ

  • 商品カテゴリ