お電話でのお問い合わせ 0120-831-314
5,500円以上お買い上げで送料無料

カレーせんべいで作る 蓮根まんじゅう

カレーせん蓮根まんじゅう
カレーせん蓮根まんじゅう
カレーせん蓮根まんじゅう

材 料

#舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーせんべい 4枚
揚げ油 適量
水溶き片栗粉 小さじ2
《 A 》
蓮根(すりおろし) 80g程
椎茸(みじん切り) 大さじ1
海老(粗みじん切り) 2匹分
生姜(きざみ) 小さじ1/2
#舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーソース 小さじ1
片栗粉 大さじ1/2
《 B 》
#京のおだし 1カップ
#舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーソース 大さじ1
2つまみ
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
小さじ1

作り方

  1. #舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーせんべいを袋に入れ麺棒などで粗めに砕いておく。
  2. 《A》を全て混ぜ合わせたら耐熱ボウルなどに入れ、軽くラップをし600Wで30秒レンジで温める。
  3. ②を混ぜ団子にし、砕いたカレーせんべいをまぶし175度の油でカリッとなるまで揚げる。
  4. 《B》を火にかけ、沸いたら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
  5. 器に蓮根まんじゅうを盛り付け、④をかけて完成。

▷ポイント

  1. 水溶き片栗粉は、水:片栗粉=1:1。
  2. 揚げ油は団子が浸かる量で揚げる。
    揚げ油が少ない時は、団子を小さめにし揚げ焼きにしても◎

特集ページ一覧

季節別レシピ

商品別レシピ

食材別レシピ

  • 商品カテゴリ