ホーム
>
レシピ
>
春のレシピ
> 彩り野菜スティック_スパイシー肉味噌マヨ
春のレシピ 21
彩り野菜スティック_スパイシー肉味噌マヨ
材 料
大根 | 各適量 |
人参 |
胡瓜 |
アスパラガス |
その他好みの野菜 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
#京らー油ふりかけ | 大さじ1 |
《肉味噌》 | |
鶏モモミンチ | 100g |
玉ねぎ | 半玉分 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
《A》 | |
#舞妓はんひぃ〜 ひぃ〜 一味 | 小さじ1/4 |
#京のかしこ味噌 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
作り方
- 野菜はお好みでカットし、水にさらす。
- 肉味噌用の玉ねぎをみじん切りにする。
- ごま油をひいたフライパンで鶏ミンチを炒め、パラっとしたら玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
- ②に《A》を入れ、煮詰める。
- 火を止め、粗熱が取れたらマヨネーズと#京らー油ふりかけを入れ、混ぜ合わせる。
ポイント
- 野菜は水にさらすことで、シャキッとみずみずしくなる。
- 肉味噌は常備食として作り置きして、チャーハンや混ぜご飯、サラダにも使える!
このレシピに使う商品

京野菜『九条ねぎ』と、食欲をそそる胡麻油が芳ばしい『京らー油』を、たっぷりと染み込ませた胡麻ふりかけです。
白いご飯にはもちろん、サラダのトッピングに、冷奴に、野菜炒めに、焼肉にも◎。
ジップが付いているので、保存やお弁当の持ち運びにも便利です。
卵焼きに入れて焼くと、お弁当のご飯が進むおかずが出来上がりますよ。

純粋に舞妓はんひぃ〜ひぃ〜の辛さを味わって頂けます。
国産ハバネロと、数種の国産唐辛子をブレンドした、辛い中に旨味を感じる一味唐辛子です。
市販の唐辛子を、たくさん振りかける方も、これなら一振りで大丈夫!?

昆布の旨みをきかせた京風のピリ辛味噌。
キュウリにつけたり、お豆腐にのせたり、野菜とからめて炒めたり、
基本の調味料が入っていますから、食欲そそる辛味をちょっと足しつつ、
これひとつで、お料理の味つけ楽々の万能調味料です。
\他のレシピもご覧ください♪/