清水寺のふもと、辛さを愉しみ、風味を味わう、七味唐辛子のお店
現在の中身:0点
柚子粉は「実生柚子(みしょうゆず)」を使用しています。実生柚子は、接ぎ木ではなく、種から育った柚子木から採れた柚子のことです。 長い年月をかけて実をつけるので、ビタミンCがたっぷり。 甘み、香りともに際立った柚子粉と、クセのない国産本鷹唐辛子をブレンドした、柚子の味を満喫できる一味です。
レビュー件数:16件
評価
2018/11/12
やすさん
本当に爽やかな柚子の香りがして、料理美味しくなります。皆さんも、早く味わってください。
2016/11/21
激辛好きさん
お土産で、貰いました‼柚子の風味が凄くてお気に入りです!!毎日使ってすぐなくなってしまいました( ノД`)…
2016/10/15
なついろさん
旦那の実家が京都で、帰省した際にたまたまお店に入り試食させてもらい、ゆず一味と出会いました!このゆず一味は、すごいっ!!!和洋中、どの料理にもバッチリでなんなら、最後の仕上げにゆず一味をかければ完璧な味になるという!!感じ!お店のお姉さんはカバンに入れて持ち歩くほどっと言ってたけど、まさに今、携帯してます!!上品な辛さに爽やかなゆずの香り!!絶品ですっ(^-^)!!
2016/09/26
うどん屋さん
柚子一味は冷たいぶっかけうどんにして良く合い、黒一味は温かいうどんにかけると香ばしく、美味しかったです。また、次も注文します。
2016/05/11
くいしんぼぅさん
柚子の香りが、とても良いです。汁物にも丼物にも凄く合います。無くなる前に店舗やネットでリピしてます
2016/02/13
柚子大好きBOYさん
とりあえず最高食卓になければならないものです朝起きて食べて目が覚める昼は元気が出る夜は疲れをとってくれる体も心も元気になり安らげる美味しい商品です!ぜひ、あなたもめしあがってください!
2016/01/30
じゃり豆さん
食卓のマストアイテムです!お鍋やお味噌汁などにはもちろん、餃子もお酢+柚子一味で頂きます。香り高く、美味しいので、お土産で渡しても絶対喜ばれます。
じゃり豆っこさん
辛いのが苦手な私に友人がお土産としてくれましたが、とてもおいしくてびっくりしました。鍋などにはもちろん、お肉やお魚などにもアクセントとして使っています。誰にすすめても喜ばれるのでお土産としても重宝しています!
2016/01/01
チョコさん
以前、嵐山店で買って、また欲しかったのでネットで注文しました!!柚子一味は初めて買いましたが柚子の香りがとてもよくすごい気に入りました!鍋の時に使いました!!漬物にも絶対合うと思います!!ひいひい舞妓はんは以前買いまして、辛さがとても良くて気に入ってます!!
2015/08/04
ちはやふるさん
柚子一味は、私にとってなくてはならない薬味です。しばらく手元になくて、京都に行く予定もないしどうしようか、と思っていました。通信販売で購入できることに感謝です!
2015/06/01
ごろにゃんさん
ゆず一味は香りがとても良く、お味噌汁に少し入れるとお上品な香りでおいしくいただけます。
2015/03/28
まこさん
柚子の香りと辛さが好きです。ひいひい一味と柚子一味をその日の気分で使い分けてます。辛いものが好きな人にプレゼントしています。
2015/03/11
Qipaoさん
最初に買ったのが柚子七味でした。もともとの七味がとても香り高いので かえって柚子の風味と喧嘩をしてしまっているような感じがしました。 柚子一味でしたら、純粋に柚子の香りを楽しめます。 辛味が足りないと思ったら、舞妓はんひぃひぃ一味の出番です。
2015/01/25
cyakichiさん
京都に行った際、柚子七味を購入。あまりのおいしさにパソコンで探したところ、見つけることができました。家族にも好評です。
2015/01/18
柚子一味さん
一昨年の京都旅行の際にこちらの商品に出会いました!香りも最高で本当に美味しくリピーターになってしまいました(^^)味噌汁、うどん、丼物、何にでも使えます!
1件〜15件 (全 16件)